インプラントImplant

歯を失ってしまった方が、
よくかめる歯を再び手に入れるために

インプラントとは歯を失ってしまった方がしっかりと食事をしていただくために、よくかめる歯を再び手に入れるための治療法です。今までは歯を失ってしまうとブリッジ、入れ歯といった方法で周囲の歯を利用して歯を補う治療を行っていましたが、他の歯を大きく削ったりと負担が大きいため、周囲の歯の寿命を縮めることもありました。そのような場合に、周囲に負担をかけることなく、欠損部(歯を失った部分)に歯を作ることができるインプラント治療がとても有効です。

インプラント治療とは、チタンでできた人工の歯根を、歯を失ってしまった場所の顎の骨の中へ埋め込み、それを土台として新たに歯を作る治療法です。チタンには骨と強く結合するという性質があるおかげで、入れ歯では食べにくかった固いものもしっかり食べることができます。
インプラント治療は周囲の歯に負担をかけずに失った歯を回復するとても効果的な治療法ですが、顎の骨にチタンの土台を埋め込むものなので、顎の骨が十分に残っていないとインプラント治療自体が困難になったり、麻酔を使用する手術なので、全身の健康状態も安全に処置を行うためには大切になってきます。

そこでごう歯科クリニックでは、インプラント治療を希望される場合、まずインプラント治療自体が安全に行えるように、そしてお口の中で長く安定させるために事前にお口全体の検査、全身状態の確認を行い、また、インプラント治療は生涯にわたって口の中に存在させる治療なので、治療に対する疑問、不安を解消していただくためのカウンセリングに時間をかけて正しく納得していただいた上で治療を開始するようにしています。ごう歯科クリニックは、快適な結果を手に入れていただくために術前の検査、診断、そしてコミュニケーションを大切にしています。

ページTOPへ